ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月05日

総勢37名!

【5月2日】

DCCがモヘに大結集するということで前日からイン。
メインはteru家送別会&カレー祭り。

総勢37名!

山の緑も徐々に色付き始め、早咲きの桜も咲き始めた。
ちなみに、ここモヘの桜の見頃は5月下旬くらいの山桜。

昼頃にはhideさんが鉄骨の破壊・・・否、修理を行っていたけれど結局は・・・(笑。
夕方にリビシェルマスターのsato-pさんが到着して、インストラクター顔負けの手際良さで設営。

日も暮れると寒くなってきたのでシュラフ(もちろん厳冬用♪)に潜り込んで暖を取る。
が、そのまま朝まで爆睡www。
その後9時頃にkiyoさん、深夜12時頃にかえる&しゃちょ~家が到着して明け方3時まで呑んでいたようだ。



【5月3日】

総勢37名!

朝食はホットサンド祭り♪
高級品のSPや定番のバウルーは無いものの、それでも四種のホットサンドメーカーでお遊び。

総勢37名!

日も高くなると半袖のTシャツでも暖かいくらいの気温。
今度はコット祭り♪
ボイジャー、グリズリー、サウスのGIと三種のコットの寝比べ。

一番人気はベンチにも荷物置きにもなるサウスのGI。
しかも適度なテンションで寝心地も抜群。
気が付くと私の手を離れてDCCの備品リスト入りwww。
たぶんkiyoさんの常設コットになるんだろうな(笑。
トンガリでは使い心地がイマイチなので、ま、いいか。

総勢37名!

昼も過ぎると続々と参加者が集結。
あっという間に4連結の長屋(宴会場とも言う)が。

総勢37名!

いつもソロのkiyoさんはケシュアからランステに大変身。
ランドロックが狭く感じる。
ソロなのになぜかピルツ15とか大幕を所有している大変態(笑。

総勢37名!

夜は大量の行者にんにくでジンギスカン♪
ごま油に塩を入れただけのタレで食す行者にんにくのおひたしが以外にも好評。
もちろんこれ以外にも目移りするくらいの料理があっちにもこっちにも。

【5月4日】

総勢37名!


teruさんが私車中泊の車中泊を見たことがないと言うので、一度家に戻り車中泊仕様に。
数年ぶりの本気の車中泊モード^^;
って、もしかしてyahさん以外私の車中泊を見たこと無かったかも・・・。
HNの車中泊、本当にどうしよう・・・。

総勢37名!

助手席を前に出してヘッドレストから延長板を吊るす。
これに186×60×18(cm) のボイジャーをイン。
シンデレラフィットでピッタリと収まる。
画像では角材が外れているけれど、中央部の脚2本が浮くので角材を噛ます。

【5月5日】

総勢37名!

この日が最高潮の総勢37名!
下はオムツの外れてない幼児から上は徘徊老人までと超バラエティー。
徘徊老人が私だと言うのはナイソ^^;
ちなみにお子ちゃま10名以上!

総勢37名!

4連結の長屋でもこの人数だと入りきらないのでお外で立食カレー祭り♪
スパイスピリリのカレーやお子ちゃま向けのマイルドカレーなどが4種。
今までのカレー祭りの中で最大の盛り上がり!
あちらこちらから「美味しい」「おかわり」の声。

総勢37名!

もう一つのメインのteruさんのDCC沖縄支部長就任祝い。
記念品として貰ったSPのペグハンを手にに笑が止まらないteruさん。
やはりランドロックにはソリステ30以上、できれば40が必要。
これを打ち込むにはやはりSPのペグハンは必需品。
私は持ってませんが・・・何か?(笑

総勢37名!

夜は夢の焚き火台4連結♪
1m以上の丸太を豪快に焼きまくる。
もちろん焚き火台の下には芝をダメージから守るために端材を敷いている。
これだけの火力だと、いくら焚き火台でも地面へのダメージは相当なもの。
火遊び好きのDCCメンバーたち、ステンの焚き火台やチャコスタはおろか、
一生物と言われているSPの焚き火台さえも変形させている。

【番外編】

総勢37名!

某ご令嬢とのツーショットでウルトラハイテンションのyahさん(笑。
この画像は家庭不和の元となるのでトップシークレット(爆。


このブログの人気記事
例のケシュアの件 そろそろ終盤?
例のケシュアの件 そろそろ終盤?

トンボの真相 Ⅱ
トンボの真相 Ⅱ

ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!
ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!

例のケシュアの件
例のケシュアの件

ケシュア 2回目の出撃でポックリ
ケシュア 2回目の出撃でポックリ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
洞爺湖で沈
雨期待キャンプ
仕事帰りの温泉キャンプ
小川キャンパルフレッサタープ
まさかの白ケシュア
仕事帰りに一風呂で一杯
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 洞爺湖で沈 (2015-10-18 16:14)
 雨期待キャンプ (2015-08-17 00:00)
 仕事帰りの温泉キャンプ (2015-08-12 00:00)
 小川キャンパルフレッサタープ (2015-07-20 00:00)
 まさかの白ケシュア (2015-07-12 12:09)
 仕事帰りに一風呂で一杯 (2015-06-18 11:10)

この記事へのコメント
仕事が早いですね!!

この度もご一緒いただきありがとうございました。

金張りに向かった我が家ですが
車中泊さんが、テント置いて飲みに行ってるだとか
引きこもり中だとか、いろいろな噂が飛び交い
翌朝、顔を合わせるまで謎でした(笑)

コットの寝比べに、参加できなくて残念です
車中泊にも使えて便利だし
夏に向けてちょっと、欲しくなりました(^_-)
けど、蚊帳もあるしなぁ
車中泊さんから格安で頂いた蚊帳をちょっとだけ改造したので
早く使い心地を確かめてみたいです
Posted by かえる at 2014年05月07日 14:55
>かえるさん

渋滞の中お疲れ様でした。

思ったより冷え込んだのでシュラフで・・・。
たぶん初日からお付き合いしてたら死んでたかも(笑。

車中泊でコット2台インはちょっと厳しいかも。
マットを敷いたほうが快適だと思いますよ。

ポン蚊帳のデビュー楽しみにしてます。
防虫処理も施されたようなので夏場はかなり快適かと。
Posted by 車中泊車中泊 at 2014年05月07日 19:39
車中泊さんお疲れ様でした~\(//∇//)\

その後2泊はお借りしたGIコットで
ランドロックにパラサイトしてました(笑)

あのテンションと安定感はいいですね!
収納サイズはやや大きいですが、
ランステの上座にピッタリです\(//∇//)\

車中泊さんの車中泊とか、
毎回何か発見もあって、楽しかったです。
また、やりましょうね~!
Posted by kiyo350z at 2014年05月07日 21:16
>kiyoさん

長期連泊、お疲れ様でした。

今回はランステはじめランドロックなどの大幕設営ありがとうございました。

GIコット、もしかしてDCCじゃなくてkiyoさんの備品に決定ですか(笑。

久々の車中泊、またハマリそうです^^;
特に荒天時に幕体やポールの心配をしないで済む安眠感は最高♪
Posted by 車中泊車中泊 at 2014年05月07日 21:59
お疲れ様でした~

最後の写真・・・
いいもの持ってますね~
本当に喜んでる!笑

37名ってすごいですよね~
初めてです!笑
顔出しのかた入れれば40人ですから~~~~♪

コットの展示かい大盛況でしたね~
やはり皆様気になるんですね?
懲りずにもっともっと増やして皆様にプレゼンよろしくです!!!!!笑
Posted by yahyah at 2014年05月11日 08:17
>yahさん

お疲れ様~。

某ご令嬢とのツーショットはまだまだありますよ♪

本日のモヘもデイキャン含めてなかなか盛況でした。
来週もモヘを占拠するとのことです。

いくら優れたアイテムでも自分のスタイルに合わないと宝の持ち腐れ。
今度はランブリ3でも放出しますか(笑。
Posted by 車中泊車中泊 at 2014年05月11日 12:35