ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年04月06日

タイヤ交換あるある?

タイヤ交換あるある?

今年も恒例行事の季節となりました。

実は、あまりの好天で先週タイヤ交換しようと思っていたのですが、
ちと気が抜けてしまいまして手を付けないままだったんです。

これが大正解!!!!!

翌日とんでもないことが生じてしまいました。


タイヤ交換あるある?

ま、まさかの雪・・・・・・・・・。

いや~、ホントに死ぬところでしたよ。

3月末に雪が積もるなんて。

で、本題のタイヤ交換あるある?

タイヤ交換あるある?

何故かほぼ毎回ワイパーの交換を忘れてしまうんですよ。

電動空気入れ、油圧ジャッキ、インパクトレンチ、トルクレンチなどが揃っているとは言え、
タイヤの運搬や取り付けでの持ち上げなどそれなりの労働なんですね。

さらにはスタッドレスタイヤの溝に喰い込んだ小石取り。

これらをやり終えた瞬間に達成感に満たされてしまうんですよ。

結果としてワイパー交換がすっかり抜けてしまいまして・・・。

冬ワイパーだったら春先に使っても問題はありません。

だけどですね、夏ワイパーを冬に使ったら致命傷なんです。

昔、スタッドレスタイヤだけ交換して夏ワイパーで遠出した時に猛吹雪に遭遇。

夏ワイパーの隙間に雪が詰まってしまい、ほとんどワイパーが機能せず。

泣く泣くスタンドに立ち寄って高価な冬ワイパーを購入。

家に帰ればまだ新しい冬ワイパーがあるのに・・・。

甘酸っぱいカルピスのような想い出でしたとさ。


このブログの人気記事
例のケシュアの件 そろそろ終盤?
例のケシュアの件 そろそろ終盤?

トンボの真相 Ⅱ
トンボの真相 Ⅱ

ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!
ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!

例のケシュアの件
例のケシュアの件

ケシュア 2回目の出撃でポックリ
ケシュア 2回目の出撃でポックリ

最新記事画像
バッケ畑オープン
エンジン警告灯点灯
山間部はまだ残雪が
それにしても雪が降らんな
雪ってどこに降ってるんだろ???
ようやくシーズンイン
最新記事
 バッケ畑オープン (2025-04-05 14:00)
 エンジン警告灯点灯 (2025-04-04 15:58)
 山間部はまだ残雪が (2025-03-29 15:59)
 近場のスキー場 ゴンドラ停止! (2025-02-22 11:42)
 近場のスキー場で大問題発生! (2025-01-25 15:38)
 それにしても雪が降らんな (2025-01-11 16:24)

Posted by 車中泊 at 15:00