ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月13日

リハビリカヤックキャンプ

一応、私のアウトドアは遊びではなく全てリハビリです^^;
表題も遊び隊じゃなくてリハビリし隊に変えなければ・・・。

リハビリカヤックキャンプ

今回のコットはいつものグリズリーではなくサウスフィールドのGIコット。
先日物置を整理していたら奥の方に埋もれていたのを発見。
たしかベンチや荷物置きとして2~3回使った程度で、コットとしては初出動。


使用サイズ:幅72.5×奥行189×高さ44.5cm、座面の高さ44.5cm
材質:フレーム/アルミニウムパイプ、張り材/ポリエステル
重量:約5.6kg
耐荷重:約90kg

重量はボイジャー(4㎏)やグリズリー(4.8㎏)よりも重いけれど、まぁ許容範囲。
仕舞い寸法はさすがにグリズリーと比べても二回りは大きい。
作りはガッチリしていて就寝面の張りもあり寝心地は良好。
ボイジャーよりも気持ち張りがしっかりしている。
このコットの美点は就寝面を地面と接触させることなく設営・撤収できること。

ボイジャーやグリズリーは構造上就寝面を地面にベタ置きしなければならない。
乾燥した地面であれば問題ないが、地面が濡れていると直置きできない。
なのでブルーシートなどの敷物は必携。

ただし、このGIコットは高さがあるので、参天での使用はさすがに窮屈。
リビシェルやファミリーオアシスなどの大き目のシェルターだと快適に使えそうだ。

リハビリカヤックキャンプ

設営後は焚き木拾い。
そこいら中に手頃な枝が落ちている。

リハビリカヤックキャンプ

手でポキポキ折れるほど乾燥しているとは言え所詮生木。
インディアンよろしく狼煙は上がるが火柱は上がらずwww。
用意した3分の一も燃やすことができず。

リハビリカヤックキャンプ

最近は重要アイテムの忘れ物が頻回だ。
今回は真空カップもシェラカップも・・・。
紙皿で呑んでますたwww。

リハビリカヤックキャンプ

本日のお口直し。
レモンにグラニュー糖とジントニックを振りかけて焼いたジンレモン。
クッキングパパに載っていたのでやってみた。
ほろ苦甘酸っぱでなかなかイケる。

リハビリカヤックキャンプ

夜中は台風かと思うほどの暴風だったが、朝は一転して無風で凪。

リハビリカヤックキャンプ

判り辛いけれど、対岸に多数の白鳥が羽を休めている。

リハビリカヤックキャンプ

燃やし残りの焚き木。
お暇だったらどなたかお使い下さいませ。

リハビリカヤックキャンプ

帰り際に山川牧場へ。
ここのバニラソフトは後味スッキリで甘さが喉に残ることもなく道南の定番。

リハビリカヤックキャンプ

ローストビーフサンドはけっこう好きで、年に2~3回は買っている。
お値段は消費税の絡みで50円アップの850円。
お安くはないが食べ応えもありお勧め。

ちなみに、モッツァレラチーズとトマトと生ハムサンド(1日限定5個 850円)も売っていた。
こちらもそれなりに美味しいけれど価格に対する食べた感は今一つか。

リハビリカヤックキャンプ

ここは牛舎が隣接しており外から見学できる。
画像は生後数日の女の子。


このブログの人気記事
例のケシュアの件 そろそろ終盤?
例のケシュアの件 そろそろ終盤?

トンボの真相 Ⅱ
トンボの真相 Ⅱ

ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!
ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!

例のケシュアの件
例のケシュアの件

ケシュア 2回目の出撃でポックリ
ケシュア 2回目の出撃でポックリ

同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
大沼公園水上散歩
シングルアクションポンプ
430 テンションぶち切れ
洞爺湖でのんびり
今シーズンン初漕ぎ
アリュート430 相性悪い?
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 大沼公園水上散歩 (2015-07-19 09:28)
 シングルアクションポンプ (2015-07-13 00:00)
 430 テンションぶち切れ (2015-07-03 20:20)
 洞爺湖でのんびり (2015-05-11 14:47)
 今シーズンン初漕ぎ (2015-04-01 15:57)
 アリュート430 相性悪い? (2015-03-30 00:00)

この記事へのコメント
コットだけでも随分お持ちですね!
片付けの事を考えると良さそう

GWは、DCCメンバーが八雲、茂辺地などに終結のようですね
我が家も最後にteru家に会いに行けたらいいなぁと
思ってますが、休みがどうなるかわからないです…
久しぶりに車中泊さんにも、お会いしたいです(^ー^)ノ
Posted by かえる at 2014年04月14日 09:11
>かえるさん

コットじゃないと身体に応えるもので^^;
ロゴスと北鷲は寝心地が合わないので嫁いでいきました。

八雲は快気祝いでお呼ばれしてるので残念ながら行けません。
大沼とモヘは行けると思います。
かえる&しゃちょ~さんやteru家とも是非お会いしたいですね。
Posted by 車中泊車中泊 at 2014年04月14日 10:12
車中泊さん

リハビリ頑張っていますね
これからも沢山お外でリハビリ頑張ってくださいね!!

コット考えているんですが、どれにしようか考えすぎて
買えずじまい(汗)

しまいには子供達の遊び道具化してしまうんじゃないの!?と奥さんの一言で
お流れにされそうです(涙)

車中泊さん 沼 モヘには参加できそうなのですね!!
どうしても沖縄に立つ前に車中泊さんとも飲まないといけないので、、、(笑)良かった。

お会いできるの楽しみにしています!
Posted by teru_tantoteru_tanto at 2014年04月16日 13:21
>teruさん

今はリハビリしかできないもので・・・と言いながら楽しんでます(汗。

コットの選択肢はいろいろありますけど、ランドロックだったら何でもOK。
けどteruさんのフェラーリだと積載制限大きいですからね(笑。

沼とモヘは参戦予定でいます。
奇跡的に未開封の田酒が残っているので持って行きますよ。
って、それまで手を付けずに我慢できるかどうか・・・^^;
Posted by 車中泊車中泊 at 2014年04月16日 13:54