ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月27日

DCC in モヘ 第一弾

午前中に大沼で一漕ぎしてからモヘにと思っていたのだが、
波がザバンザバン状態だったのでそそくさと大沼を後にする。

ちなみにGWは難民キャンプとなる大沼は5張り、東大沼は1張りとガラガラだった。

DCC in モヘ 第一弾

モヘに到着するとここもガラガラ。
今年のGWは飛び石でうまく休みが続かないからか。

kiyoさんとhideさんがすでに宴会幕を設営してくれていた。
あとはモヘ仙人夫妻とぶっち~さんが来るだけというこじんまりとした野営。
なのにこの酒の量・・・。
この他にはもちろん大量のビール♪








DCC in モヘ 第一弾

最初のツマミは辛いものシリーズで。
個人的には特に辛いとは思わなかったが、hideさんには刺激が強すぎた様子(笑。

DCC in モヘ 第一弾

kiyoさんが何やらもそもそと怪しげな物を引っ張り出してきた。
そして設営後、あることに気付く。
なんとこの吊り下げメッシュには出入り口のファスナーが無いのだ。
どうやって出入りするのか辿り着いた結論は、先ずは全ての箇所をペグダウンする。
この時ペグループが引っ掛けるペグの折り返し(?)部分まで深く打ち込みすぎないこと。
そして出入りする際は手で2ヵ所のペグループをペグに付け外して潜り込むという方法。
これ以外の有効な出入り方法をご存知の方は是非ご一報をお願いしますm(_ _)m

DCC in モヘ 第一弾

ぶっち~さんは何故かソロ幕を2張り。
手前のモスが臭くて寝れないから天日干しするとのこと(笑。

DCC in モヘ 第一弾

夜はhideさんの独壇場!
なんと全くに近いほど料理のできないhideさん。
このことを心配した奥様が絶対に失敗のないレシピを伝授してくれたのがこのベーコンとコーンの炒め物。
しかし何を思ったのかhideさん、やおら冷凍コーン4袋を溢れんばかりに大量投入!!!
もちろんフライパンを煽る技などなくそろりそろりとかき混ぜるも、お約束通りコーンがこぼれるこぼれる。
「この人数で食い切れないよ」とか「入れ過ぎだよ」とか好き勝手に文句を言う外野(笑。
でも何故か一番の売れ行きで速攻完売(爆。

DCC in モヘ 第一弾

DCC伝統の朝のカオスwww。

DCC in モヘ 第一弾

朝食はkiyoさん初挑戦のホットサンド。
ホットサンドメーカーの製品名は忘れたが、丸ほマークはけっこう鮮烈。

DCC in モヘ 第一弾

上手く焼けてkiyoさんご満悦♪
このホットサンドメーカー、割と深型のため耳部分の圧着は強くない。
ちなみに用意した食パンの厚さはは6枚切り。

DCC in モヘ 第一弾

hideさんのコンビニハンバーガーも焼いてみた。
どっかの焼きまんじゅうみたいな焼き上がり(笑。

後半戦は5月の連休真っ最中のモヘ。
どんだけ混んでるんだろう・・・。







このブログの人気記事
例のケシュアの件 そろそろ終盤?
例のケシュアの件 そろそろ終盤?

トンボの真相 Ⅱ
トンボの真相 Ⅱ

ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!
ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!

例のケシュアの件
例のケシュアの件

ケシュア 2回目の出撃でポックリ
ケシュア 2回目の出撃でポックリ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
洞爺湖で沈
雨期待キャンプ
仕事帰りの温泉キャンプ
小川キャンパルフレッサタープ
まさかの白ケシュア
仕事帰りに一風呂で一杯
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 洞爺湖で沈 (2015-10-18 16:14)
 雨期待キャンプ (2015-08-17 00:00)
 仕事帰りの温泉キャンプ (2015-08-12 00:00)
 小川キャンパルフレッサタープ (2015-07-20 00:00)
 まさかの白ケシュア (2015-07-12 12:09)
 仕事帰りに一風呂で一杯 (2015-06-18 11:10)

この記事へのコメント
お楽しみですね(^。^)
今夜もお泊りですか?
我が家は暦通りの休みのため今週もまだ、GW突入という感じでは無いです^^;
Posted by かえるかえる at 2014年04月27日 23:10
>かえるさん

今季初モヘ、楽しかったです。

でも軟弱な私は一泊で撤退^^;

後半戦お待ちしてます♪
Posted by 車中泊車中泊 at 2014年04月28日 07:14
楽しそう!
DCCとDSWは違うの?
Posted by 風林火山(フーリガン) at 2014年04月28日 20:42
>風林火山さん

DCCは「道南キャンパーズコミュニティ」の略で、
道南の変態の皆さんが立ち上げたものです(笑。
現在、道南では自称一大勢力となっています^^;

DSWは「どさんこウエイ」の略です。
この名称はSPW(スノーピークウエイ)を真似たものであり、スノーピーク(SPとかスノピとか雪峰とか様々な通称がある)という超高級アウトドアブランドが主催する全国各地でのキャンピングフェスティバルのことです。
どれだけ超高級かと言うと、自動車に例えるならポルシェやフェラーリといったところでしょうか。
ちなみに庶民の私はチタンのマグカップしか持っていませんがwww。
現在は自然消滅状態となっています。

どちらも道南を名称にしていますが、意外に札幌圏の方もけっこういたりします。
特に道南在住限定ということではありません。
参加します?(笑
Posted by 車中泊車中泊 at 2014年04月29日 00:06
車中泊さんお疲れ様でした~
田酒は美味しく頂きました!!
濃厚ですよね~!

雪の無いの野営は美味しくやはり気楽ですね~(笑)

また後半はさらにカオス感が増すと思いますが、
是非、ご一緒しましょう!
Posted by kiyo350z at 2014年04月30日 20:20
>kiyoさん

長期逗留お疲れ様でした(笑。
田酒、楽しんでもらえて良かったです。

雪が無いとは言え夜は冷えましたね~。
まだしばらくは冬用シュラフ手離せませんね。

後半戦は場所取りを兼ねて、金張りで昼頃に行こうかなと思っています。
また介護よろしくお願いします^^;
Posted by 車中泊車中泊 at 2014年04月30日 22:07