2014年01月14日
ゾロ目

初のゾロ目。
確変でなかったのは残念だったけど、ちょっと嬉しかったりする(笑
このままパチンコ行ったら良いことありそう(^^;)
けれど白血球が2000www。
大人しく家に帰って自重しました。
Posted by 車中泊 at 21:00
│癌
この記事へのコメント
今気づいたんですけど、
カテゴリーが「癌」っていうのも衝撃的なんですけど~(笑)
今治療しているところは、癌らしき疑いってだけですよね?
今後あと2回の治療でどこまで変わるか・・・ですね
雪解け仕事復活でリハをせっせとやってることと思いますが
直後W2000は要注意ですよーっ
雪山で風邪菌もらってこないでくださいね~
って・・・毎度思うんですけど、癌治療している車中泊さんより
私の方がはるかに体力ない気がします(´Д`ˈ|||)ガーン・・・
カテゴリーが「癌」っていうのも衝撃的なんですけど~(笑)
今治療しているところは、癌らしき疑いってだけですよね?
今後あと2回の治療でどこまで変わるか・・・ですね
雪解け仕事復活でリハをせっせとやってることと思いますが
直後W2000は要注意ですよーっ
雪山で風邪菌もらってこないでくださいね~
って・・・毎度思うんですけど、癌治療している車中泊さんより
私の方がはるかに体力ない気がします(´Д`ˈ|||)ガーン・・・
Posted by megu at 2014年01月15日 15:18
あっは、2000ですか。私の知り合いは1000位まで下がってノイアップ・ロイコンなど使用した気がします。ケモは気長に、やな時はいつでも休薬するくらいの気持ちがいいらしいですよ。Ptさんの体調に合わせ休薬減薬を認める医師は素晴らしいと思います。標準治療は飽く迄標準だし、それに俺達はいつも標準でなかったもんね(正規分布の両端の5%は1期生のためにある)!
Posted by W2000 at 2014年01月15日 19:16
>meguさん
ここしばらくブログアップする際にカテゴリー分けしてなくて、
先日まとめてやったんですけど、『癌』は刺激強かったかな^^;
しかも、もう少しで『キャンプ』超えそうだし(笑。
そうなんです、癌の可能性があるということで化学療法やってます。
CT造影、PET、生検、いずれでも癌と確定できなかったんです。
なのでこのまま続けるのもなぁ~と思う今日この頃・・・。
とりあえず、今ステージで一旦区切りを付けようかなと思ってます。
白血球2000は以前にもあったのでそれほど気にしてません。
街中うろつくよりはスキー場のほうがよっぽど菌が少ないかと。
と言うか、受診で病院に行くのが一番危険(笑。
入院はもっと危険?(爆
ここしばらくブログアップする際にカテゴリー分けしてなくて、
先日まとめてやったんですけど、『癌』は刺激強かったかな^^;
しかも、もう少しで『キャンプ』超えそうだし(笑。
そうなんです、癌の可能性があるということで化学療法やってます。
CT造影、PET、生検、いずれでも癌と確定できなかったんです。
なのでこのまま続けるのもなぁ~と思う今日この頃・・・。
とりあえず、今ステージで一旦区切りを付けようかなと思ってます。
白血球2000は以前にもあったのでそれほど気にしてません。
街中うろつくよりはスキー場のほうがよっぽど菌が少ないかと。
と言うか、受診で病院に行くのが一番危険(笑。
入院はもっと危険?(爆
Posted by 車中泊
at 2014年01月15日 20:27

>W2000さん
白血球の薬は飲んでません。
毎回「飲みますか」と医師に聞かれるけれど断っています。
だいたい10日もすれば5000くらいに増えるので。
一期生はNにも入らない規格外品でしょ(笑。
もしかして「0円食堂」にしか使われない廃棄品?(自爆
白血球の薬は飲んでません。
毎回「飲みますか」と医師に聞かれるけれど断っています。
だいたい10日もすれば5000くらいに増えるので。
一期生はNにも入らない規格外品でしょ(笑。
もしかして「0円食堂」にしか使われない廃棄品?(自爆
Posted by 車中泊
at 2014年01月15日 20:46
