ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月22日

インプレッサ ラゲッジフラット化

インプレッサ ラゲッジフラット化

インプレッサに限らず最近のクルマのラゲッジは段差が花盛り。

これまで色々と工夫してきたが、その都度車中泊用にセッティングするのが面倒。

と言うことで、常時完全フラットに取り掛かってみた。






インプレッサ ラゲッジフラット化

この段差、車中泊だけでなく荷物を積む時にもよろしくない。

荷物を積むとこんな感じで斜めになってしまうので、
この段差を考慮して積まなければならない。

インプレッサ ラゲッジフラット化

フラット化後は段差を気にせず積み込めるようになった。

インプレッサ ラゲッジフラット化

これまではコットをぶち込んだり銀マットを敷いて段差を解消していた。
これはこれでなかなか快適な寝心地であったが、
荷物を積み込むとこの銀マット意外に邪魔くさい。

インプレッサ ラゲッジフラット化

浴槽のロール蓋(買い換えたので廃品利用)を敷く。

インプレッサ ラゲッジフラット化

厚さは2枚重ねで約2cm。

インプレッサ ラゲッジフラット化

浴槽の蓋に滑り止めのメッシュを敷く。

インプレッサ ラゲッジフラット化

12mm厚のコンパネをラゲッジボードの形に合わせてカットしてサンダーで仕上げる。

インプレッサ ラゲッジフラット化

浴槽の蓋の上にカットしたコンパネを置いて出来上がり。

コンパネ両サイドに段差が生じるが、実用上ほとんど問題ない。
もし支障が生じた場合はその時にまた適当に対処すればいい。

インプレッサ ラゲッジフラット化

後席をセットしてもコンパネが干渉することもない。

幕体設営が面倒臭い時はそのままマットを敷いて即車中泊が可能となった。


このブログの人気記事
例のケシュアの件 そろそろ終盤?
例のケシュアの件 そろそろ終盤?

トンボの真相 Ⅱ
トンボの真相 Ⅱ

ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!
ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!

例のケシュアの件
例のケシュアの件

ケシュア 2回目の出撃でポックリ
ケシュア 2回目の出撃でポックリ

最新記事画像
タイヤ交換あるある?
バッケ畑オープン
エンジン警告灯点灯
山間部はまだ残雪が
それにしても雪が降らんな
雪ってどこに降ってるんだろ???
最新記事
 タイヤ交換あるある? (2025-04-06 15:00)
 バッケ畑オープン (2025-04-05 14:00)
 エンジン警告灯点灯 (2025-04-04 15:58)
 山間部はまだ残雪が (2025-03-29 15:59)
 近場のスキー場 ゴンドラ停止! (2025-02-22 11:42)
 近場のスキー場で大問題発生! (2025-01-25 15:38)

Posted by 車中泊 at 12:47