2012年07月24日
車中泊 ラゲッジスペース延長
車中泊をしなくなった車中泊です(悲。
HNを変えるきっかけを逸したまま車中泊を名乗り続けてますwww。
アクセス元を見るとけっこうキーワードに「車中泊」があるんですよね。
なので、以前某ブログでアップしたやつを二番煎じで再掲してみることにしました。
まぁ、当たり前っちゃ当たり前、当然っちゃ当然なことしかやってないので悪しからず。
以前乗っていたモビリオスパイクは完璧に車中泊専用車だったと今でも思う。
身長177㎝の私でも超ユッタリ就寝できた。

ところが現愛車フォレスターはラゲッジこそほぼフラットになるものの荷室長が160㎝台。
私が寝ると完全に頭がラゲッジからはみ出してしまう。
ということで最初に作ったのがこれ。
板にイレクターの脚を付けてのラゲッジ延長台。
HNを変えるきっかけを逸したまま車中泊を名乗り続けてますwww。
アクセス元を見るとけっこうキーワードに「車中泊」があるんですよね。
なので、以前某ブログでアップしたやつを二番煎じで再掲してみることにしました。
まぁ、当たり前っちゃ当たり前、当然っちゃ当然なことしかやってないので悪しからず。
以前乗っていたモビリオスパイクは完璧に車中泊専用車だったと今でも思う。
身長177㎝の私でも超ユッタリ就寝できた。

ところが現愛車フォレスターはラゲッジこそほぼフラットになるものの荷室長が160㎝台。
私が寝ると完全に頭がラゲッジからはみ出してしまう。
ということで最初に作ったのがこれ。
板にイレクターの脚を付けてのラゲッジ延長台。

が、使ってみると延長台の下が脚が邪魔でほとんどデッドスペース状態。

で、次なる一手が助手席ヘッドレストに引っ掛ける方法。

引っ掛けたロープがシートに喰い込まないよう板を設置。

快適な床下収納の出来上がり。

撓み防止に気持ち程度の補強。
お粗末様m(_ _)m
Posted by 車中泊 at 21:10
│車中泊
この記事へのコメント
あぁ なるほど シートに棒状板ってこのための物だったんですねぇ
前に釧路に行った時、お買い物 車中泊号で行ったじゃないですかぁ!?
その時に後ろに乗らせてもらって、これ何???って不思議でした。
首の牽引器具? とか・・・・爆))))
着々進むマル秘計画(悪巧みとも言う?_)の件ですが、
ひとまずそちらでの予約の件よろしくお願いします。
うちは、別の方の予約をしておきます。来るとき高速で来るんですか?
前に釧路に行った時、お買い物 車中泊号で行ったじゃないですかぁ!?
その時に後ろに乗らせてもらって、これ何???って不思議でした。
首の牽引器具? とか・・・・爆))))
着々進むマル秘計画(悪巧みとも言う?_)の件ですが、
ひとまずそちらでの予約の件よろしくお願いします。
うちは、別の方の予約をしておきます。来るとき高速で来るんですか?
Posted by megu at 2012年07月25日 07:42
こんばんは~
すみません、megu様の首の牽引機に大受けしてしまいました!
フォレスターは冬道でのスタビリティ、収納、サイズを考えると、
北海道に最適な車だな~って思ってます!!!
さすがに車中泊には少し狭めでしょうが、こうやって、
対策すれば、車中泊復活!!
そしたら、不要な幕体は僕がいつでも、お預かり致しますよ~(爆笑)
すみません、megu様の首の牽引機に大受けしてしまいました!
フォレスターは冬道でのスタビリティ、収納、サイズを考えると、
北海道に最適な車だな~って思ってます!!!
さすがに車中泊には少し狭めでしょうが、こうやって、
対策すれば、車中泊復活!!
そしたら、不要な幕体は僕がいつでも、お預かり致しますよ~(爆笑)
Posted by kiyo350z at 2012年07月25日 20:53
>meguさん
よく聞かれるんです、この板のこと。
まぁ、見ての通りかなり原始的な構造です。
でも、これがあると無いとでは快適性に雲泥の差が。
エクストレイルだとこんなことしなくてもギリギリ大丈夫なんですけどね。
例の件、予約承諾のメールありました。
あとは車中泊財閥にお任せください。
キッツイナ~www(笑。
よく聞かれるんです、この板のこと。
まぁ、見ての通りかなり原始的な構造です。
でも、これがあると無いとでは快適性に雲泥の差が。
エクストレイルだとこんなことしなくてもギリギリ大丈夫なんですけどね。
例の件、予約承諾のメールありました。
あとは車中泊財閥にお任せください。
キッツイナ~www(笑。
Posted by 車中泊
at 2012年07月25日 21:40

>kiyoさん
首の牽引に大ウケして頂きまして光栄でございます。
って、どうやったら首の牽引になるんですか!
まぁ、それはさておき、フルタイム四駆では三菱と並ぶ性能を有しているかと思います。
ただ、多くの人が誤解しているのが、四駆だから滑らないと過信していること。
これは大きな間違い。
積雪路での発進性能はFFやFRに比べると遥かに安定してますが、制動性能は駆動方式にまったく関係ありません。
四駆だから雪道でも止まるという考えは捨ててください。
特に内地、関東以南の方々。
あ、少し熱くなってしまいました・・・。
幕体の件、じっくり検討させていただきます。
たぶん色よい返事は期待できないと思いますが(笑。
ピルツ in メガ、ランステ in ファミリーオアシスなんてのも面白いかな(爆。
首の牽引に大ウケして頂きまして光栄でございます。
って、どうやったら首の牽引になるんですか!
まぁ、それはさておき、フルタイム四駆では三菱と並ぶ性能を有しているかと思います。
ただ、多くの人が誤解しているのが、四駆だから滑らないと過信していること。
これは大きな間違い。
積雪路での発進性能はFFやFRに比べると遥かに安定してますが、制動性能は駆動方式にまったく関係ありません。
四駆だから雪道でも止まるという考えは捨ててください。
特に内地、関東以南の方々。
あ、少し熱くなってしまいました・・・。
幕体の件、じっくり検討させていただきます。
たぶん色よい返事は期待できないと思いますが(笑。
ピルツ in メガ、ランステ in ファミリーオアシスなんてのも面白いかな(爆。
Posted by 車中泊
at 2012年07月25日 21:54

また新たなコラボ出来そうデスね!!(^O^☆♪
僕はFFとFRの所有で未だ四駆を自分で所有した事有りません(笑)
会社NAのレガシーも良く乗ってましたが、発進、登り、
下りのエンブレはやっぱり四駆ですよ~!
スバルの重量バランスの良さも効いてるんでしょうがね!!
僕のZなんて、無神経にブレーキ踏んだら、ハンドル切ってなくてもスピンモード突入です(笑)まぁ、だから安全運転~
過信は禁物デスね~
あ、車の話ばかり、長々すみません!!(#^.^#)
僕はFFとFRの所有で未だ四駆を自分で所有した事有りません(笑)
会社NAのレガシーも良く乗ってましたが、発進、登り、
下りのエンブレはやっぱり四駆ですよ~!
スバルの重量バランスの良さも効いてるんでしょうがね!!
僕のZなんて、無神経にブレーキ踏んだら、ハンドル切ってなくてもスピンモード突入です(笑)まぁ、だから安全運転~
過信は禁物デスね~
あ、車の話ばかり、長々すみません!!(#^.^#)
Posted by kiyo350z at 2012年07月26日 20:28
車中泊で検索したらココにきました~(嘘)
悪巧みの件、ウチらの知らない悪巧みも進んでるようですね!
そう言えば最近、meguさんのところの
アウトドア記事を見ていないような…
気のせい?
悪巧みの件、ウチらの知らない悪巧みも進んでるようですね!
そう言えば最近、meguさんのところの
アウトドア記事を見ていないような…
気のせい?
Posted by かえる at 2012年07月27日 08:56
悪巧みで検索したらここに来ました~(嘘)
かえるさん・・・気のせいでは?
ボリンブログにアウトドア系記事はアップしてますよー?
日常、わんこブログは何故か不具合が起きて記事がアップできずに
イライラしてます・・・笑)
車中泊さんとの着々と進む悪巧みは決定後常時メールしてますよ?笑)
だいたい最終で、あとは待つのみ準備万端です。
雨よー降るな~~ ですね。
首の牽引器具なら是非使いたいですぅ 頚椎捻挫の後遺症で10年以上も
苦しんでます。あ、違うんでした 汗)
車中泊財閥さま
いくら財閥でも本当申し訳ないです。
きつくなったらいつでも遠慮なく言ってください。すぐに利息をつけて・・・・笑
かえるさん・・・気のせいでは?
ボリンブログにアウトドア系記事はアップしてますよー?
日常、わんこブログは何故か不具合が起きて記事がアップできずに
イライラしてます・・・笑)
車中泊さんとの着々と進む悪巧みは決定後常時メールしてますよ?笑)
だいたい最終で、あとは待つのみ準備万端です。
雨よー降るな~~ ですね。
首の牽引器具なら是非使いたいですぅ 頚椎捻挫の後遺症で10年以上も
苦しんでます。あ、違うんでした 汗)
車中泊財閥さま
いくら財閥でも本当申し訳ないです。
きつくなったらいつでも遠慮なく言ってください。すぐに利息をつけて・・・・笑
Posted by megu at 2012年07月28日 13:23
>kiyoさん
ランステとピルツがあればコラボ無限大ですね♪
マイカーとしてはFFと四駆しか乗ったことありませんが、若いころは仕事でFR駆ってブイブイ言わせてました。
って、トラックなんですけど・・・。
私は初代Zをちょい乗りしたことあります。
今から見るとスペック的に大したことありませんが、けっこう刺激的で楽しかったですね。
あ、ポルシェも乗ったことあります(自慢。
あまりの高級車にビビりまくりでアクセルまったく踏めませんでした(笑。
クルマの話は大好きですよ。
なんたって、以前のブログがクルマ系でしたから。
ランステとピルツがあればコラボ無限大ですね♪
マイカーとしてはFFと四駆しか乗ったことありませんが、若いころは仕事でFR駆ってブイブイ言わせてました。
って、トラックなんですけど・・・。
私は初代Zをちょい乗りしたことあります。
今から見るとスペック的に大したことありませんが、けっこう刺激的で楽しかったですね。
あ、ポルシェも乗ったことあります(自慢。
あまりの高級車にビビりまくりでアクセルまったく踏めませんでした(笑。
クルマの話は大好きですよ。
なんたって、以前のブログがクルマ系でしたから。
Posted by 車中泊
at 2012年07月28日 22:10

>かえるさん
ついにかえるさんも車中泊に目覚めましたか(笑。
悪巧みは基本的にmegu家がキー局となっておりますので、私は無実ですう。
そのうち三家で合同悪巧みでもしませう(爆。
ついにかえるさんも車中泊に目覚めましたか(笑。
悪巧みは基本的にmegu家がキー局となっておりますので、私は無実ですう。
そのうち三家で合同悪巧みでもしませう(爆。
Posted by 車中泊
at 2012年07月28日 22:16

>meguさん
なんとか悪巧みの手筈も一段落ですね。
あとはお天道様の慈悲次第。
それと渋滞がどんだけになるのか。
まぁ、なるようにしかなりません。
車中泊財閥、自己破産になったらよろしくです♪
なんとか悪巧みの手筈も一段落ですね。
あとはお天道様の慈悲次第。
それと渋滞がどんだけになるのか。
まぁ、なるようにしかなりません。
車中泊財閥、自己破産になったらよろしくです♪
Posted by 車中泊
at 2012年07月28日 22:23
