ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年05月27日

松前海苔だんだん ん~~~ちょっとねぇ

松前海苔だんだん ん~~~ちょっとねぇ

本日、客人のおもてなしで松前の海苔だんだんを食してきました。

噂には色々と見聞きしている海苔だんだん、期待が大きすぎたのか少々残念でした。

醤油の味が全体に濃く、付け合わせの小鉢や味噌汁も塩気が・・・。

しかも意外にご飯の量が多く、私を含めてお連れした客人も食べきれず。

お店のスタッフさんに持ち帰りできるか聞くと、ラップを出してくれた。


醤油はそのまま使っているいようで、これを出汁とかでまろやかにしたらどうなんだろう。

既に書いたけれどご飯の量も一般人、特に女性や高齢者には厳しい。

もう少し量を控えめにして、味変でお茶でお茶漬けなんかはどうなんでしょうね。

海苔自体の味は松前の岩海苔の風味や食べ応えがあってグッド。

でもね、塩っぱさが表立って、海苔の旨味を生かし切れていない。



ちなみに、江差にも同じような海苔で寒海苔なるものがある。

20年くらい前に5千円くらいだったけど毎年買っていた。

松前岩海苔も江差寒海苔も、普通の海苔とは異なる食感と風味で大変美味い。

この美味さをを前面に、もう少し海苔だんだんも改良してもいいんじゃないかな。

現状のままであれば、多分2回目は無いでしょう。


このブログの人気記事
例のケシュアの件 そろそろ終盤?
例のケシュアの件 そろそろ終盤?

トンボの真相 Ⅱ
トンボの真相 Ⅱ

ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!
ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!

例のケシュアの件
例のケシュアの件

ケシュア 2回目の出撃でポックリ
ケシュア 2回目の出撃でポックリ

最新記事画像
ようやくシーズンイン
雪中キャンプ・・・の雰囲気だけ
冷えてきましたね
今期初収穫
中三(なかさん)デパート閉店してた ローカルな話題です
気が付けば2ヶ月振りの幕張り
最新記事
 ようやくシーズンイン (2024-12-21 14:00)
 雪中キャンプ・・・の雰囲気だけ (2024-11-30 00:01)
 冷えてきましたね (2024-10-27 13:09)
 今期初収穫 (2024-10-15 20:56)
 中三(なかさん)デパート閉店してた ローカルな話題です (2024-10-07 20:34)
 気が付けば2ヶ月振りの幕張り (2024-09-28 17:56)

Posted by 車中泊 at 17:47