これでいいの?

車中泊

2013年10月09日 19:22

同室の前腕骨折の患者さん、やはり首から腕を吊り下げている。
そしてご多分に漏れず首と肩が凝って痛いと。
なので時折三角巾で吊らずに歩いているが、今度は手指が鬱血している。

話を聞くと前のオペした病院でもこの病院でも三角巾の指導は受けてないと。
じゃあどうしたのかと言うと、前の病院で掃除のおばさんに三角巾を貰ったのだとか。
掃除のおばさんが見るに見かねたのだろう。
ただし、適切な装着方法までは知らなかったようで、単に首から吊るすだけ。
掃除のおばさんが対処するなんて、全くもって信じられない。
きっと掃除のおばさんのレベルがリハスタッフより高過ぎたに違いない。


  
基本的に患者として入院している以上、
できるだけ口出しや手出しはしないようにしているが、
あまりにもきつそうだったのでついアドバイスしてしまった。

ギプス巻いた腕の対処法(吊り方)は基本中の基本だろう❗
まあ、ネットでも九割方ロクなのヒットしないけどね。
これが現実www。

腕吊りは目に付きやすいので何度か苦言を呈しているが、
この分だと腕吊り意外にも適切なアプローチをしているのかどうか甚だ疑問。

あなたにおススメの記事
関連記事