シゲちゃんすし
函館の中島廉売にあるシゲちゃんすし。
立ち食い、持ち帰り専門店で、4~5人も店内に入ると一杯になってしまう小さな店。
ここのランチセット(500円)が評判とのことで買ってみた。
魚介系が苦手ということは以前書いたが、刺身系はそれなりに食べられる。
ただし、鮮度の良いもの限定。
少しでも鮮度が落ちると生臭さを極端に感じやすいのだ。
以前は積極的に自分から寿司や刺身を食べることはあまりなかったが、
放射線や化学療法で微妙に味覚変化が残存しているのか、
何となく食べたい気分になり買ってしまった。
食してみた。
合格!
ネタはそんなに大きくはないが、鮮度も良く私の舌に拒否反応出ず。
と言うか、予想以上に素直に舌と喉が受け入れてくれたのに自分でビックリ。
生臭さは全く無く、それぞれのネタの旨味も十分に堪能できた。
今後、寿司や刺身を食べる機会が増えそうだ。
函館は道内で寿司の激戦区の一つ。
個人的にお気に入りなのが回転寿司の函太郎。
若干価格設定は高めだが、ネタの鮮度、大きさとも十二分。
以前、繁華街の某有名寿司店(らしい)で食した時は、
ネタが小さめで生臭さがあり、お値段だけそれなりに高くて閉口したことがある。
函館で安くて美味い寿司を食べるならシゲちゃんすし、函太郎がお勧め。
もちろん、この他にもたくさん美味い寿司店はあると思うが、
あまり寿司を食べない私の情報としてはこれが限界。
あなたにおススメの記事
関連記事