カセットテープデジタル化 其の二
やはり安物はそれなりでした。
Audio Comm の「USB/SD・カセットラジオ」、早くもキャプスタン付近からキュルキュルと異音。
取り込みには支障無いものの、かなり耳障り。
で、オーディオを居間に移設してパソコンでの取り込みに。
使っていなかったテレビ台に無理矢理アンプとカセットデッキを押し込む。
カセットデッキはインシュレーターを外してギリギリ。
けっこうスッキリしていい感じ♪
最初からこうしてれば良かったんだ(悔。
さすがにでかいスピーカーまでは置けないので、ミニコンポのスピーカーで代用。
「USB/SD・カセットラジオ」とは比べ物にならないくらいの良い音出してくれます。
当たり前っちゃ当たり前。
これでドルビーもテープセレクトも使えるし、ソフトの機能で雑音消去もできる♪
ただ、ドルビーBかCか、どちらを使っているのかが不明www。
たぶんドルビーBが多い筈だから、ドルビーCもドルビーBでやっちゃいましょ。
カセットテープが一段落したらレコードプレーヤーを持ってきますか。
あなたにおススメの記事
関連記事