ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月27日

福小町 特別純米酒生酒 秋田蔵付分離酵母仕込

福小町 特別純米酒生酒 秋田蔵付分離酵母仕込

秋田県湯沢市の木村酒造謹製。

2012.IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)のSAKE部門(日本酒部門)で
「大吟醸 福小町」が栄えあるチャンピオン・サケ(最優秀賞)を受賞したとのこと。
あまりこうした権威に興味はないがその努力は大変なものだろう。

で、味わいはと言うと、この酒も純米酒でありながら味、香りともすっきり。
やや吟醸的な広がりを感じるも、軽やかではあるが軽すぎずしっかりと純米特有の旨みが広がる。
ふくよかで肴を選ばない逸品。
欲を言えばもう少し膨らみが欲しいかな。

秋田の酒は本当にハズレが少ない。
酒売り場に行くとどれを買っていいか迷うし、どれもこれも呑んでみたいと思う。
ちなみに私の御用達は秋田駅前の西部デパート地下と西部デパートと近接しているアトリオンの地下。
あと、駅ビルの中もけっこう充実している。
全てとは言わないが主だった銘酒は手に入るかと思う。
さすがに山本は売ってないけれど。




このブログの人気記事
例のケシュアの件 そろそろ終盤?
例のケシュアの件 そろそろ終盤?

トンボの真相 Ⅱ
トンボの真相 Ⅱ

ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!
ケシュア返品・返金の壁、思ったより高い!

例のケシュアの件
例のケシュアの件

ケシュア 2回目の出撃でポックリ
ケシュア 2回目の出撃でポックリ

同じカテゴリー()の記事画像
刈穂 限定醸造 選抜大吟醸
大沼での再会
カヤック in 仲洞爺
みそぎの舞 純米大吟醸 
木古内町限定販売 幻の酒?
鳥海山 純米大吟醸
同じカテゴリー()の記事
 刈穂 限定醸造 選抜大吟醸 (2015-09-18 00:31)
 大沼での再会 (2014-06-07 10:25)
 カヤック in 仲洞爺 (2014-06-01 18:20)
 みそぎの舞 純米大吟醸  (2014-04-03 09:00)
 木古内町限定販売 幻の酒? (2014-04-01 12:37)
 鳥海山 純米大吟醸 (2014-04-01 09:00)

Posted by 車中泊 at 09:00 │